転職エージェント人気ランキング|目的別・職種別で評判高い転職エージェントは?

  • 2020年9月2日
  • 2020年9月7日
  • 転職

数多くある転職エージェントの中で、どれを利用すればいいか分からない…といったお悩みをよく聞きますが、大手の転職エージェントへ依頼する無難な選び方以外にも重要なことがあります。

  • 未経験からの転職を成功させたい!
  • ある程度の職務経験はあるので、年収アップを目的にハイクラスの転職をしたい!
  • 地域に特化した転職・東京以外での転職でもエージェントは使える?

などなど、転職で重視していることに合せて、おすすめの転職エージェントをご紹介していきます!

信頼性・評判の良さでおすすめ!|転職エージェント総合ランキング

まずは、会員登録しておいて時間のムダにならない、総合的な評価でおすすめの転職エージェントをランキング形式でまとめました。

転職エージェントによって取り扱っている求人案件は異なりますので、業界大手の転職エージェントは2~3社ほど登録して面談で相談するのがいいですね!

  • ワークポート
    4.8

    ワークポートの公式サイト

    ワークポートは未経験者向けの求人が多いほか、需要のあるIT・Web業界への転職でもおすすめです。

    そこまで大手という転職エージェントでもなく、リクナビやマイナビと比較したら知名度は低めですが、IT関連の求人数であればかなりの求人数があるのでネット業界やゲーム業界へ志望している方はワークポートへご相談してみるのがいいでしょう。

    IT業界への転職で必要な志望動機でも解説していますが、未経験者は特に転職活動で気をつけておくべきことがあるので、求人の質が多いワークポートのエージェントに相談してみてはいかがでしょうか。

    エージェントの対応の質 5.0
    求人数の多さ 4.8
    求人の質 4.7
    年収アップの見込み 4.2
    総合評価 4.8 
  • doda(デューダ)
    4.7

    doda(デューダ)は、大手の転職エージェントの中でも特に求人数が多く、非公開求人も充実しているため転職サイトでは見つけられないような案件も紹介してくれます。

    パーソルキャリアの転職サービスであるdodaはエージェントに限らず、転職フェアやセミナーなど幅広い活動があり、東京などの大都市だけでなく地方での転職も手厚くサポートしてくれます。

    ワークポートも優秀な転職エージェントサービスですが、より多くの求人案件からじっくり検討したい場合にはdodaもあわせて登録しておくといいでしょう!

    エージェントの対応の質 4.7
    求人数の多さ 5.0
    求人の質 4.5
    年収アップの見込み 4.2
    総合評価 4.7
  • マイナビエージェント
    4.5

    マイナビエージェントの公式サイト

    マイナビエージェントは、20代くらいの若年層向けでおすすめな転職エージェントで、若いうちからキャリアチェンジをしておきたい方がよく利用されています。

    大手の転職エージェントというだけであって、応募書類の添削や面接対策など転職支援サービスも充実しており、エージェントの対応も良いです。転職エージェント自体をまだ利用したことのない方は、マイナビに相談すると無難ですね!

    エージェントの対応の質 4.8
    求人数の多さ 4.7
    求人の質 4.5
    年収アップの見込み 4.2
    総合評価 4.6
  • パソナキャリア
    4.3

    パソナキャリアの公式サイト

    パソナキャリアは総合人材のサービス会社・パソナによる転職エージェントで、求人数が多いだけでなく2019年オリコン顧客満足度で転職エージェントNo.1に選ばれるなど、評判の高さでおすすめします。

    求人企業も様々な業界を網羅しており、20~30代の男性だけでなく女性を積極採用している求人も多いため、今後のキャリアについて女性側の視点でも手厚くサポートしてくれますね!

    エージェントの対応の質 4.3
    求人数の多さ 4.8
    求人の質 4.4
    年収アップの見込み 4.1
    総合評価 4.3
  • Aidem Smart Agent(アイデムスマートエージェント)
    4.1

    Aidem Smart Agentの公式サイト

    Aidem Smart Agent(アイデムスマートエージェント)では、大手転職エージェントと比較すると知名度はありませんが、地方求人の案件も多いので都心以外の転職を考えている方は併用して申し込むといいですね。

    現職の仕事で忙しい方でも、電話面談や土曜面談でご相談することが可能ですので、非公開求人などの紹介をいただいてみてはいかがでしょうか。

    エージェントの対応の質 4.2
    求人数の多さ 3.9
    求人の質 4.1
    年収アップの見込み 3.8
    総合評価 4.1

転職で年収をアップしたい方におすすめ!|ハイクラス向け転職エージェント

未経験からの転職を目指す方も多いですが、これまでの業務経験を活かして高年収の待遇で転職したいと希望する場合には、ハイクラス向けの転職エージェントがおすすめです

キャリアアップで向いている転職エージェントでは、ビズリーチとSamurai Job(サムライジョブ)の評判が良いので、こちらで質の高い求人を探してみるといいでしょう。

  • ビズリーチ
    4.5

    ビズリーチの公式サイト

    ビズリーチは転職エージェントだけでなく、転職サイトやスカウトサービスなどもご利用いただけますが、年収600万円以上の転職者を中心に支持されています。

    求人案件でも年収500~600万円あたりからヘッドハンターからのスカウトが増えるので、管理職やハイクラスでの転職を希望する方はビズリーチがおすすめですね。転職エージェントに相談する温度感でなくても、とりあえず会員登録をしておけば気になる求人を確認できます!

    エージェントの対応の質 4.2
    求人数の多さ 4.1
    求人の質 4.6
    年収アップの見込み 4.8
    総合評価 4.5
  • Samurai Job(サムライジョブ)
    4.2

    サムライジョブの公式サイト

    Samurai Job(サムライジョブ)も、ハイクラス求人に特化した転職エージェントであり、海外案件や外資系企業に強いのがメリットです。

    独占求人を含む20,000件の求人から個々のキャリアプランや実績に応じて、おすすめの案件を提案してくれます。経営幹部クラス(エグゼクティブポジション)を目指す方や海外での勤務を希望する場合、一度ご相談してみるといいでしょう。

    エージェントの対応の質 3.8
    求人数の多さ 4.7

    求人の質 4.2
    年収アップの見込み 4.4
    総合評価 4.2

職種別・専門職ごとでおすすめの転職エージェントは?

専門職ごとで特化した転職エージェントもありますので、以下でまとめました。

特にIT業界では求人数も応募者も増加しており、未経験の方からの転職やある程度キャリアがある方でのフリーランス支援など、用途に応じて転職エージェントを使い分けるといいですね。

  • GEEK JOB(ギークジョブ)|未経験からエンジニアへ!
    4.5

    GEEK JOBの公式サイト

    GEEK JOB(ギークジョブ)は、IT業界・エンジニア未経験者向けのプログラミング学習サービスに加えて、転職エージェントも利用できます。

    通常のプログラミングスクールでは有料ですが、GEEK JOBでは20代(30歳未満)の方であれば全て無料ですので、『若いうちからエンジニアになりたい!』と希望している方はおすすめです!

    IT業界である程度業務経験がある方では、ワークポートdoda(デューダ)で相談するのもいいですが、全くの未経験となれば知見やポートフォリオが必要になるため、時間をかけてでもプログラミングスクールに通う価値はありますね。

    エージェントの対応の質 4.4
    求人数の多さ 4.8
    求人の質 4.3
    年収アップの見込み 4.4
    総合評価 4.5
  • ギークスジョブ|エンジニアに特化したフリーランス専門エージェント
    4.2

    ギークスジョブの公式サイト

    GEEK JOBと似たような名称でギークスジョブもありますが、こちらはフリーランスエンジニア専門の転職エージェントです。

    転職目的としてはビズリーチと同じように、年収をアップしたい方におすすめで、正社員ではなくフリーランスで自由に活動してきたい方におすすめです。フリーランスでは営業活動など大変な面もありますが、転職エージェントに依頼すれば案件に困ることはありませんね!

    ただ、ギークスジョブでは経験者向けになるため、エンジニアでのキャリアがないと厳しいでしょうか。。

    エージェントの対応の質 3.8
    求人数の多さ 3.7
    求人の質 4.5
    年収アップの見込み 4.5
    総合評価 4.1
  • クリーデンス|ファッション・アパレル業界に特化したエージェント
    4.0

    クリーデンスの公式サイト

    クリーデンスでは、ファッションやアパレル業界を中心とした求人案件をご紹介してもらえます。こちらも業界経験者になりますが、dodaを運営しているパーソルキャリアの転職エージェントになるので信頼性が高いですね。

    アパレルなどの接客業では待遇の悪い会社も多く、今の労働時間や給与に不満を感じている方は一度ご相談してみるといいですね。そこまで業務内容な責任(ポジション)が変わらなくても、待遇がすごく良くなった事例もあるので、クリーデンスを利用してみてはいかがでしょうか。

    エージェントの対応の質 4.3
    求人数の多さ 3.8
    求人の質 3.7
    年収アップの見込み 4.3
    総合評価 4.3

地域別の転職エージェントもおすすめ?|知名度は低いけど狙い目!

これまで、大手の転職エージェントやハイクラス向けなど、わりと多くの転職希望者が利用されているサービスをご紹介してきましたが、ニッチな地域別の転職エージェントも最後にまとめました。

都心では求人数も多く、様々な会社を選びやすいですが毎日の電車通勤が苦痛に感じる方も多いです。そのため、最近では特定の地域に特化した転職サービスも需要がありますね。

  • 東京しごとセンターヤングコーナー|東京都が運営する就職支援サービス
    3.8

    東京都しごとセンターヤングコーナーの公式サイト

    東京都しごとセンターヤングコーナーでは、18歳〜29歳の転職者専門の就職支援サービスで、東京都の飯田橋にあります。東京都が運営している施設ということもあり、ハローワークに近い特徴もありますが、

    ♦️求人検索・個別の就職相談

    ♦️応募書類のレビュー・面接の練習

    ♦️企業合同説明会・就職セミナーの開催

    などなど、大手転職エージェントと同じようなサービスを受けられます。また、短期離職者やフリーターの方など再就職が難しいでも紹介できる求人が多いので、ブランクが長くハローワークや転職サイトでの登録を考えていた方は東京しごとセンターヤングコーナーの方がおすすめですね。

    ただ、他の転職エージェントと違い、面談場所は飯田橋の『東京しごとセンター』しかないため、都心まで来られる方限定ですね。

    エージェントの対応の質 3.6
    求人数の多さ 4.0
    求人の質 4.0
    年収アップの見込み 3.7
    総合評価 3.8
  • ツギナニスル|横浜周辺(神奈川)での転職でおすすめ!
    3.8

    ツギナニスルの公式サイト

    ツギナニスル神奈川県の求人案件に特化した転職エージェントで、家賃を下げたり通勤を楽にしたいなど、地方での転職を考えている方にはおすすめですね!

    横浜などでも待遇の良い求人が多く、東京都心にこだわる必要がない場合、一度ご相談してみてがいかがでしょうか。運営会社の株式会社イコールワンホールディングスは、みなとみらいのクイーンズタワーにオフィスを構えており、そちらで無料転職のご相談ができます。

    エージェントの対応の質 3.9
    求人数の多さ 3.4
    求人の質 3.9
    年収アップの見込み 4.2
    総合評価 3.8